必殺技・スキルの効果詳細

このページでは、麻痺やめまい、沈黙といったスキル効果の継続期間、スキルの効果が重複した際の扱い、行動制限率の解説や状態異常回復の%、復活やパッシブスキルの扱いについてくわしくまとめています。

 

必殺技とは

格闘家の怒りゲージが100%に到達した時に使用可能となります。武器の覚醒後、超必殺になり、ダメージや効果などが強化されます。

 

スキルとは

戦闘中にランダムで使用可能となる特殊な技。

 

パッシブスキルとは

格闘家の状態にかかわらず、戦闘中にずっと効果が持続して発動するスキル。

 

効果が重複した時の扱い


条件結果
同種スキル・必殺技の効果あとに使われた効果で上書き
パッシブスキルの効果重複
スキル・必殺技とパッシブスキルの効果重複
異なる効果のスキルが重複重複

 

※例外として、火傷の効果は重複します。

 

スキル、必殺技と効果のQ&A

◎貫通って何?

敵格闘家のガードを打ち破る効果です。貫通に成功すると、ダメージ量がアップします。

 

▲貫通型盾役といえば彼、真吾ちゃんです

 

◎復活は何回?

復活は1回まで、ゲーニッツがいる場合には2回まで復活します。

 

▲チャンの「無限回復」は、実はキャッチフレーズでした……

 

◎ゲーニッツとシェルミーの状態異常解除は何%?

武器覚醒後、100%になります。

 

▲大暴走神父ですが、癒やしの能力も持っています

 

◎効果の持続時間は?

沈黙は2ターン(シェルミーは1ターン)、残りの効果はすべて1ターンです。

 

▲沈黙のスペシャリスト。スティーブン・セガールと親交があるかは不明

 

◎行動制限率とは?

表に出ていない数値。麻痺や沈黙などの異常系効果に対する耐性を表しています。

 

行動制限率は全格闘家で同一になっており、この数値と麻痺などに記載された%の兼ね合いによって、状態異常になるかどうかが決まります。

 

▲ルガールは、自身の行動制限率を上昇可能です

 

◎アリーナで格闘家が倒れたあと、その格闘家のパッシブスキル効果は残る?

残ります。

 

▲倒れてもなお鉄壁の守りを見せてくれるマリー

 

◎効果が重複した場合、上限はある?

スキルで同種のものが重複した時のみ、あとから上書きされます。その他の効果は上限なく重複します。

 

◎攻撃バフ時に攻撃力デバフした場合、戦闘力の計算は?

攻撃バフがかかっている戦闘力に対して、デバフの計算を行ないます。

 

▲自身を上げつつ相手を下げる庵。強力です

 

◎対象が異なる同種の効果の扱いは?

たとえば、「男性格闘家の攻撃力アップ」「攻撃型格闘家が技型格闘家に与える攻撃力アップ」の場合、対象が異なるだけで、同種の効果として判定されます。

 

▲必殺技の効果が上書きされてしまう組み合わせ